新しい畳は乾拭きしないといけないの?

新しい畳を入れると、畳はどうしたらいいのか?
乾拭きをしたらいいのか?

って聞かれることが多いです
それはなんでかってことはわかっていないかもしれませんので説明します

新しい畳には染泥が残っているので、それを取らないと足の裏が真っ白になってしまいます
そのまま廊下やリビングを歩くと白い足跡がついてしまします。

染泥はなんぞやというと、いぐさは刈り取ったら泥をつけて乾燥機に入れます
この泥をつけることで、いぐさを均一に乾燥させることができることと、色を安定させることができます
畳おもてにするいぐさはこの泥染めがとっても大事なんです

しかし、いぐさを畳おもてとして織り、畳になり、部屋に敷き込むと邪魔になるんです
この染泥が残っているので、畳を拭かないといけないのです。
なので、新しい畳を入れると乾拭きしないといけないって思っているんです。
どこかで聞いたのかな?

畳は濡れると変色が早くなるので、濡れたぞうきんでなく乾拭きとなるんだと思います。
でも、乾拭きだけで染泥を拭き取ろうとするとなかなか取れません
固く絞って、ほのかに濡れたぞうきんだとある程度取れやすいです
ほのかに濡れているくらいだとすぐに乾くので日焼けの心配はありません
ただ、濡れたぞうきんで拭くと、拭きムラができてしまいます
それは、均一に力を入れることができないので、まだらになってしまいます

そこで当店は畳を拭いてから納めますので、敷き込んでから乾拭きなどをする必要はありません

畳の表替えの作業の途中で畳専用の掃除機ヘッドをつけて、いぐさの染泥を取ります
さらに、畳専用WAXを吹きかけて、乾拭きで拭き上げます
これで、概ねの染泥は取れています
なので、敷き込んでからの乾拭きは必要ないのです
ただ、敷き込むときにホコリが舞い上がって畳の上に落ちているかもしれませんので、軽く掃除機をかけてもらえればと思います

畳替えをして、畳全てを四つん這いになって拭くのと
軽く掃除機をかけるだけとどっちが楽だと思いますか?


染泥を落としてから畳を敷き込んでほしいと思ったら当店にご連絡してください
電話 06-6431-9491
LINE https://lin.ee/AxegjBE

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次