尼崎、伊丹、西宮、宝塚エリア密着創業55年
畳8枚までなら当日仕上げ対応
畳の新調、表替え、琉球畳など
幅広く対応可能
ふすま、障子の張り替えも
畳の表替え7,000円~
1枚からでも伺います
畳のある生活
寒くなってくると、恋しいのがこたつです。
こたつに足を入れて、テレビを見ながら、みかんを食べるって昭和の匂いがしますが
幸せの時間です。
こたつにはやっぱり畳です
こたつでうたた寝するのはお気をつけくださいね
ご注文から施工の流れ
お問い合わせをいただいた後は、ご訪問して現在の畳の状態を拝見し、材料や施工内容についての打合せを行います。
施工完了までの詳しい流れは詳細ページをご覧ください。
出張費や見積もり料金、家具の移動などは無料ですのでご安心ください。

畳の種類
畳は大きく分けて縁あり畳と縁なしの2種類に分類できます。
縁あり畳は最も一般的に使用されており、畳縁が畳表の端を保護するため耐久性に優れています。
琉球畳に代表される縁なし畳はデザイン性に優れ、和モダンな空間の流行もあり近年需要が伸びています。
事例紹介
ブログ
- 2023.11.23 困っている方へ 畳に塩をまいてもいいの?
- 2023.11.22 その他 本屋さんでぶらぶら
- 2023.11.15 野球 2024年度新入団選手の背番号予想
店舗案内
お問い合わせ
畳の張替え・表替え、また畳に関するご質問、見積もり依頼等
気軽にお問い合わせください。
-
06-6431-9491
月~土曜 9:00~18:00
店主が1人で切り盛りしている畳屋です。
なので、1日1軒しか対応することができません。
その分1軒1軒丁寧な仕事をするように心がけています。 webからのお問い合わせはこちら