2020.09.14
阪神タイガース
13連戦を戦って
台風が去ってちょっと秋の空気が入ってきて
ちょっと過ごしやすくなってきました。
まだまだ暑いのがプロ野球なんですが
今年は日程が厳しいにも関わらず試合数が
120試合を消化しないといけないので
予備の日程もすぐに入ってきます。
なので、阪神は13連戦が予定されていました。
そして一番重要だったのが甲子園での巨人4連戦です。
巨人が首位を独走しているので
少しでも食らいついていくには4連勝
もしくわ3勝1敗くらいで行きたかったところです。
しかし、1試合雨で中止になってしまいましたが
1勝2敗でさらに、ゲーム差が広がってしまいました。
13連勝は1試合を雨で流してしまいましたが
7勝4敗1分けで、悪くはなかったんですが
巨人が負けないですね。
それで、明日からの東京ドーム巨人3連戦は
3連勝しないとセリーグの火が消えてしまいます。
阪神は負けると阪神の自力優勝がなくなってしまいます。
なので、何が何でも巨人に3連勝しなくてはならないのです。
ちょっと過ごしやすくなってきました。
まだまだ暑いのがプロ野球なんですが
今年は日程が厳しいにも関わらず試合数が
120試合を消化しないといけないので
予備の日程もすぐに入ってきます。
なので、阪神は13連戦が予定されていました。
そして一番重要だったのが甲子園での巨人4連戦です。
巨人が首位を独走しているので
少しでも食らいついていくには4連勝
もしくわ3勝1敗くらいで行きたかったところです。
しかし、1試合雨で中止になってしまいましたが
1勝2敗でさらに、ゲーム差が広がってしまいました。
13連勝は1試合を雨で流してしまいましたが
7勝4敗1分けで、悪くはなかったんですが
巨人が負けないですね。
それで、明日からの東京ドーム巨人3連戦は
3連勝しないとセリーグの火が消えてしまいます。
阪神は負けると阪神の自力優勝がなくなってしまいます。
なので、何が何でも巨人に3連勝しなくてはならないのです。