陽当たりのいい部屋なんで

陽当たりのいい部屋はいいですよね
北向きで暗い湿った部屋に比べると断然いいです
でも、陽当たりがいいと畳はすぐに日焼けしてしまいます



畳は日焼けするからいいと思っています
新しいときは青々とした鮮やかな色をしていて、いぐさの香りも気持ちいいんです
それが、時間が経つにつれて、変色していきます
青かった畳も、日焼けして黄色くなってきます
この黄色もきれいなんです
変化を楽しめるのが日本人のわびさびの心だと思っています



だけど、いい畳おもてだときれいに変色してくれるんですが、畳おもての質によってバーコードのような模様に変色してしまうんです。
リフォームで畳の表替えをすると、あんまりいい畳おもてを入れることは少ないですからね
他の工事もあるので、値段が上がってしまうので、畳は最低ランクの畳おもてになることが多いです
すると、畳がバーコードのような模様になってしまうんですよね



それで、畳が日焼けをするのが嫌ってなってしまうんですよね
いい畳おもてだと、きれいに日焼けすることを説明をさせてもらいましたが、日焼けしない方がいいということになりました
お客さんが迷われるとしっかり説明をさせていただきますが、最終的に選ぶのはお客さんですので、選んだ畳おもてを尊重いたします



選んだのはセキスイの引き目の畳おもてで、色は定番のグリーンです
いろんな色もありますが、畳は緑色ですから定番がいいんです
畳ヘリは、セキスイのグリーンに合わせた畳おもてになりました
合わせた畳ヘリですので、畳ヘリがないような感じになります
ヘリなし畳のようですよね
畳ヘリも個性を出すことができるんですが、畳ヘリが目立たないと部屋が広く感じますよね



やっぱり畳を表替えすると気持ちいいですよね



畳に困ったこと、ちっちゃいことなんだけど気になっているなんてことがあればご相談ください
公式LINEのQRコード



ブログ一覧に戻る

お問い合わせ

畳の張替え・表替え、また畳に関するご質問、見積もり依頼等
気軽にお問い合わせください。

  • 06-6431-9491

    月~土曜 9:00~18:00

    店主が1人で切り盛りしている畳屋です。
    なので、1日1軒しか対応することができません。
    その分1軒1軒丁寧な仕事をするように心がけています。

  • webからのお問い合わせはこちら