奇跡の逆転勝利

もう負けを覚悟していました
負けたポイントはどこかなって考えていました

西純矢に登板したところで、2つの四球を出したところだろうなと
前回の登板でも四球からピンチを招いて、監督から注意されていたのに同じことをしているようでは勝ち試合で投げられなくなるぞって思っていたんです。

そしたら、9回2アウトでノイジーの打った打球もライトフライかと思ったんです。
そしたら、ライトが照明と打球が重なってしまったのか後逸するんです。
ノイジーが3塁まで走ります。
3塁まで走ったのもすごいよね
2塁で止まるとでは、投手に与えるプレッシャーが違うもんね。
それで、大山が四球で、佐藤の初球です。
インコースのストレートをライト戦へはじき返します。
苦手なコースのはずだけど、うまく打ったよね

隠れたファインプレーは8回の島田のヒットかな
続く木浪、代打の原口はアウトになったかもしれないけど、流れを完全にヤクルトに渡さなかったように思う。
それに、9回を近本からにしたし、ノイジーまで回したのもこの1本があったからなんじゃないかと思いました。

投手陣は島本がよかったよね
ヒットは1本打たれたけど、0点に抑えました。
9回はもちろん岩崎が3人を0点に抑えて勝ちました

負けると思った試合を勝ったのは大きいですね。
いや大きいってもんじゃない

ブログ一覧に戻る

お問い合わせ

畳の張替え・表替え、また畳に関するご質問、見積もり依頼等
気軽にお問い合わせください。

  • 06-6431-9491

    月~土曜 9:00~18:00

    店主が1人で切り盛りしている畳屋です。
    なので、1日1軒しか対応することができません。
    その分1軒1軒丁寧な仕事をするように心がけています。

  • webからのお問い合わせはこちら