畳を持ち込んで表替えをするとどうなる?

畳を安く表替えをするには店に持ち込んでできるのでしょうか?

答えとしてはできます。

でも、いくつかポイントを押さえないといけません。

まず、敷き方を覚えておくことです。

畳は部屋に合わせて作っているので、1枚1枚大きさが違います。

敷く場所、敷く向きによっても入りません。

同じ場所に戻さないといけないんです。

「じゃあ畳屋さんはどうしてるの?」って思うかもしれませんが、裏や横に敷く場所、敷く向きがわかるように記号が書いてあります。

でも、この記号の解読はちょっと難しいのです。

だから、同じ場所に戻すために印をつけとかないといけないのです。

次は、畳と畳の間や、畳と畳寄せの間に隙間があった場合でも自分で見ていないものをどうすることもできません。

もし、畳屋が見て隙間があることを確認すれば隙間があることをチェックします。

そして、表替えをするために畳おもてをめくったところに隙間を埋めるように畳どこを大きくします。

すると概ね隙間を埋めることができます。

でも、そのまんまだとそのままで出来上がってきます。

あとは、部屋にタンスなどの大きいものがあると移動させて、畳を抜くのが難しいってことです。

タンスのあるところはそのままで、抜けるところだけでいいかとなったとしたら、どうなるのか。

ヘリが変わってしまうかもしれません。

同じようなヘリがあるかもしれませんが、ないこともあります。

色が違うので、見た目におかしいです。

そのままの畳は傷みがどんどん進みます。

後々困ることになるかもしれません。

畳を持ち込んで表替えをした場合の問題点を書いてみました。

さて、どうしますか?

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

ブログをお読みいただきまして、ありがとうございます

尼崎市、伊丹市、西宮市、宝塚市で畳にお困りの方は時友畳商店にご相談ください。

畳についてちょっと聞きたいなと思ったらお気軽にLINEをしてください。

https://lin.ee/AxegjBE

当店で施工いたしました畳の部屋をご覧になりたい方はこちらをどうぞ
https://tokitomo-tatami.jp/case/

また、当店で畳替えをした方からのご感想をいただきましたのでご紹介します
https://tokitomo-tatami.jp/blog/category.php?cate_id=13

当店では畳ヘリのくるみボタンなどを販売しています。気になる方はこちらをご覧ください
https://tokitomo.base.shop/

時友畳商店

〒661-0047

尼崎市西昆陽1丁目1-19

電話06-6431-9491

ブログ一覧に戻る

お問い合わせ

畳の張替え・表替え、また畳に関するご質問、見積もり依頼等
気軽にお問い合わせください。

  • 06-6431-9491

    月~土曜 9:00~18:00

    店主が1人で切り盛りしている畳屋です。
    なので、1日1軒しか対応することができません。
    その分1軒1軒丁寧な仕事をするように心がけています。

  • webからのお問い合わせはこちら