カビ予防剤試してみた その2

どんどん気温が上がり、暑い日が多くなってきた

まだ、梅雨前線が上がってきていないので

ジメジメとはなっていませんね。

 

さて、カビの時期が近づいてきているので

カビ予防剤で何が効くのか試してみました。

5月18日にに初めて1週間が経ちました。

 

実験の方法としては、畳おもての切れ端を

トラックの荷台に放置するという方法です。

雨風にさらされて過酷な状況です。

閉じ込められた場所ではないので、外気の状況に左右されます。

 

で、1週間の間に何度か雨が降って、しっかり水分を含みました。

カラッと晴れた日もあるのでしっかり乾いたりもしました。

 

結果としては、湿度があまり上がってきていないので

カビが生えるまでは至っていません。

雨に濡れて陽に当たっているので、変色は進み

青いいぐさの色はなくなり、黄色くなってきています。

 

まだまだ続きます。

ブログ一覧に戻る

お問い合わせ

畳の張替え・表替え、また畳に関するご質問、見積もり依頼等
気軽にお問い合わせください。

  • 06-6431-9491

    月~土曜 9:00~18:00

    店主が1人で切り盛りしている畳屋です。
    なので、1日1軒しか対応することができません。
    その分1軒1軒丁寧な仕事をするように心がけています。

  • webからのお問い合わせはこちら