最後にもう1度畳の匂いを

震災があって畳替えをして、20年くらい前に裏返しをしました

畳がだいぶ傷んできたけど、高齢になったのでもうこのままかなと思っていました

でも、最後にやっぱり新しい畳のいぐさの香りで過ごしたいなとなりました

ということで畳の表替えをすることになりました

畳の表面は擦れてきているので、座ったりするのといぐさが切れて服についたりするんではないでしょうか?

お正月には息子さん家族が来て、この部屋で泊まるようです

息子さん家族も喜んでくれるでしょうね

お孫さんなんて新しい畳の匂いなんて初めてになるかもしれませんよね

この部屋にタンスがあったんですけど、寝るのに邪魔になるので移動も手伝いました

畳を表替えするには畳ベリも選ぶことになるんですが、以前のものと同じになりました

前回の畳替えの時は奥さんがご健在で選んだ畳ベリだったので、同じがいいということです

同じヘリがありましたので、つけました

日帰りで電車で岐阜の方まで小旅行をするくらいお元気なので、長くこの畳の部屋で過ごしてもらいたいですね

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次