光と影 2025

プロ野球のセリーグは阪神タイガースが圧倒的な強さで史上最速で優勝を決めました
交流戦で7連敗があったものの他チームも一緒に負けていたので、影響がありませんでした
オールスターが終わってからは勝ちを調整をしているんじゃないかと思うような戦い方でした
さて、優勝の影に戦力外でチームを去っていく選手もいます
ドラフトがあるので、支配下枠がいっぱいなので、去る選手がいないと選手を獲れませんからね
00 ハピー ゲラ
160km/hのストレートにスライダーで三振を取りました
もっと落ちる球があれば無敵かと思いましたが、スプリットを投げるようになって、狂ってしまったのでしょうか?
今年はコントロールも良くないし、球威もなくシーズンの序盤に2軍に落ちてから上がってくることがなかったです
来年もと思いますが、年俸が高いし、シーズンの途中で2人右の中継ぎ投手を補強したので、来年はどうなるのでしょうか?
15 西 純矢
今年こそはと思いましたが、キャンプ中に怪我などがあり名前をあまり聞きませんね
バッティングがいいので、野手転向の話は出ますが、簡単ではないでしょう
戦力外はわかりませんが、育成契約になるかもしれませんよね
34 漆原 大晟
現役ドラフトでオリックスから来ました
中継ぎで重宝されましたが、今年は活躍はあまりできませんでした
藤川監督の評価はどうなんでしょうか?
92 川原 陸
昨年に育成契約から支配下に登録されました
後半戦に少し実戦で投げましたが、今年は名前を聞くことがなかったです
苦しい立場にいるような気がします
98 佐藤 蓮
神ドラフトと言われる、2020年のドラフト3位です
育成契約になってから、昨年支配下に這い上がってきましたが、今年は名前を聞きません
層の厚い半身のリリーフ投手の中では苦しいのではないでしょうか
99 ビーズリー
昨年は先発で後半大活躍して、中継ぎ起用もこなしました
今年は期待されましたが、昨年のような力強いストレートが決まっていませんね
年俸が高いと来年の契約がどうなんでしょう?
でも、優勝の胴上げやビールかけに参加していたので来年もあるのかな?
25 渡邉 諒
日ハムからトレードで来ました
不調の佐藤の代わりとしてサードに入ったり、代打で活躍しました
でも、今年は1軍に上がったのかな?
来年はどうなるでしょうか?
94 原口 文仁
昨年にFA宣言をして残りましたが、今年は1軍で思うような活躍ができていません
FA宣言をしての残留でどのような契約になっているかわかりませんが、どうでしょうか?
95 ヘルナンデス
右打ちの内外野を守れる選手と思いましたが、外野はダメのようです
佐藤や大山の不調時の補強の意味もあったのでしょう。
一度危機管理で佐藤を外野に持っていき、ヘルナンデスをサードで使いましたが、思うよような結果は出ませんした
キャンプでもこの選手は打つよという感じでしたけどね
来年はどうなるでしょうか
55 楠本 泰史
DeNAを戦力外となり、左の代打として期待をして獲得しました
でも、1軍でヒットが出ませんしたね
もう苦しいかな?
ここでは10人あげました
でも、外国人は来年も獲得があると思います
ドラフトではある程度の人数を取るでしょうからね
ここであげなかった選手でも育成契約になったり、戦力外になるかもしれません
優勝の影にチームを去っていく選手もいます
結果が全ての世界ですので、結果が残せなかったら・・・